主にアパレル・縫製品に縫いつけます。 紋紙を作製して糸の交差で文字等を表現しますので、1mm以下の小さな文字は表現できません。
ブランドのロゴを配した降りネームで、商品の顔になる部分です
アンゴラ、カシミヤなど獣毛素材の生地を使用している場合、袖口などに取り付けたりします。
ブランド降りネームと一緒に使われことが多く9mm~12mmほどの幅が多く使われます。サイズの表示は洗濯表示ネームに表示することもあるので必ずつけるものではありません。